【カラーリング】シークレットハイライト
こんにちは!もう、毎日、寒い寒いと言いません!だって、何も変わらないから!もはや条件反射的に寒いと
言いそうになる西山です!
しかし、寒い日が続こうが、サロンでは、「もう春ですから〜。」とか言いながら、春ヘアーをご提案。
中でもやっぱり人気のカラーリングは
【シークレットハイライト】
ってやつですね!!
【シークレットハイライト】とは?
チャラそうな美容師が意気揚々と
ハイライトをオススメ。
「やっぱ、春はハイライトっすよ」
せっせ、せっせと作業して、
何だかいつもより時間もかかり、
ようやくシャンプー。
アシスタント、無言で乾かす。
鏡の前で待つお客様。
無表情で、髪を触って見てる状況。
めっちゃ髪見てる。
鼻歌まじりで仕上がりを見た
担当美容師の表情が引きつり、
そして永遠かと思うほどの
沈黙の5秒後
チャラ男が口を開く。
あきらかに焦りながら
「ほ、ほら、ここによく見ると
他のところよりちょっと明るいのが
入っているの、わかりますか??」
もはやノミを探す猿のごとく
ほじくり出して。
「い、いや、あんまり目立つと
会社でマズイかと思って、
シークレットハイライトに
しときましたんで・・・。」
ここできました。
シークレットハイライト。
めっちゃ探さなきゃ見つけられない
ハイライト
春の温かい陽気も、
凍てつく空気に変える。
アシスタントも
冷めた目で見てくれる。
それが、
シークレットなハイライト。
貴方も、僕と無駄な時間を
過ごしてみませんか?
・・・と、いうのは冗談でして。
本当は、こんな感じ
アッシュグレージュ
×
シークレットハイライト
ピンクグレージュ
×
シークレットハイライト
ダークグレージュ
×
シークレットハイライト
っと、まぁこんな感じです。
普通に見えてますね。
//
( ̄Д ̄)ノ どこがシークレットなの?
\\
はい。説明します。
【シークレットハイライト】とは?
あくまでデザインをサポート、
引き立たせる為のハイライトです。
ハイライト自体がデザインの
主になるのではなく、
あくまでデザインに溶け込む。
主張しないけど、効果的に
髪の軽さや動き、透明感を演出する。
それを
【シークレットハイライト】
と、言います。
ぜひこの春、
意気揚々とオススメしたい
カラーリングでございます!
(僕はチャラくないと自負してます)
オーダーお待ちしております!
0コメント