【カラーリング】就職活動の君へ
こんにちは!
3月に入り、現役大学3年生は
就職活動が本格始動し
重い足取りを、無理矢理に運んで
サロンを訪れます。
『就活なので、暗くしてください。』
その言葉よりも
暗く沈んだ表情で、
(私の青春は終わったわ・・・)
そんな雰囲気すら漂わせながら、
いつもより小声でオーダーが入る。
古の時代より
《就活女子ハ、黒髪ニセヨ》
と言われているのか、
徒然草に
《就活女子の髪、いと黒し》
と書いてあったのか?
とにかく就活女子は髪を黒くする。
もはや季語として認めざるを得ない。
そんな中、サロンを見渡すと、
OL風の大人女性の髪色は明るい。
ハイライトなるものまで投入し、
外国人風カラー。
日出ずる国の大人女性の髪は、
今まさに文明開化をし続けて、
もはや、部長も笑顔で
『髪染めた?いいじゃない。』
と、言うしかないのだ。
(いや、それすらセクハラなのか?)
僕は、沈んだ就活女子に笑顔を
取り戻してあげたい。
その一心で言葉をかける。
『安心してください!今だけですよ!』
静まる店内。
相変わらずの表情の就活女子。
とにかく明るい西山は、
完全に撃沈したようだ。
もうこれ以上、就活女子を
勇気づける事は出来ないのか??
しかし、
あるぞ。
まだ、方法はある。
これだーーー!
ダークグレイアッシュ!!
トーンダウンさせながらも
透明感を残す。
決して重く見えない。
そして、
肌の色も明るく見せる事が出来る!
超就活女子応援カラーなのだ!
拝啓
就職活動の君へ
僕に出来るのはここまでです。
後は貴方自身の輝きで
明るい未来を掴み取ってください。
そして、次の桜が咲く頃
外国人になりましょう。
0コメント