【カラーリング】SLEEKなボブにオススメのカラーリング

こんにちは

最近も、ボブスタイルにする方
非常に多いですね。


水原希子さんのような、
必要以上にふんわりさせてない、
スッキリと清潔感あるイメージのボブ

髪をかきあげたり、
振り返る時にゆらぐ、
サラサラとした質感のスタイル。

こんなこの春イチオシのボブに
オススメのカラーがあります!
こんな感じです。
ものすごく細かく
3色のカラーリングを入れています。

明度差も
15Lv・9Lv・5Lv
かなりの明るさの差がある
3色なんです。
でも、自然に見えますよね?

なんなら、
光の加減?手ぐしの跡?

ぐらいに見えますよね。

でも、きっちり3色なんです。

ポイントは、
入れる分量と入れる太さです。
人間の目は、

明るいものは
『広がって見える、浮き出て見える』

暗いものは
『萎んで見える、沈んで見える』

そういう目の錯覚を
利用したカラーリング。

いわゆる3Dカラーってヤツです。

そして、縦の線が入る事で、
縦長効果も出てきますね。
出典:slipthru.net/4751/

縦のストライプが入ると
スッキリ見えるって事ですね。

また、髪のゆらぎも
自然に演出してくれます。

春風で、サラサラと動く
髪の毛の貴方は、
とても魅力的に映るでしょう。

そうそう、こんな感じで。
いや、むりーーーー!!!

この強風じゃ、素敵に見えるとか
無理。

でも、そんな日にオススメの
スタイリング剤が
先日、発売されました。

西山、超オススメの一品。
フィックスデザイン ¥1600+税

久々のミスト系スタイリング剤

シュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッ

と、髪全体にかけまくる。

手ぐしを通している間に、
あっという間に水分がとんで、
サラサラツヤツヤに、
そしてめちゃくちゃ細かい束で
ほんのり固まるミスト。

固まるけど、細かい束なので
手ぐしを通す感じは、サラサラ。

強風で乱れる事は阻止できませんが
乱れた後、手ぐしでサッサッと
するだけで、髪の毛達が
元の場所、元の形状に
戻ります。

今までのスタイリングは、
崩れないように固める。
言わば『形状固定タイプ』
固定したものは、崩れにくいけど
崩れると元に戻せません。

フィックスデザインは、
崩れても元に戻る
『形状記憶タイプ』なのです。

ボブの方に振りかけて
頭を左右に振ってもらうと、
本当にCMみたいな
髪の毛のゆらぎが出せますよ。

この春オススメのラインナップとして

SLEEKなボブ
×
3Dカラー
×
フィックスデザイン

これで、間違いないです!

オーダーお待ちしております!


これで、完璧っす!

改めて、お待ちしております!!


画像出典元
matome.naver.jp/odai/2135011981475265801/2135012154475549303

SHuSaKU NisHIYaMA.mode

千葉県浦安市の美容室 VISAGE fine 西山周作のBLOG "UNLEASH THE STAR IN YOU" 『貴方の中の輝きを解き放て』 移り変わる季節の中で、日々変化するmodeを中心に、サロンの中で巻き起こるデザインやエピソードを綴ります。 その一つのデザインやエピソードが貴方の背中を押してあげられますように。 願いを込めて☆

0コメント

  • 1000 / 1000